eveonlineはこちらから遊べます(招待コード)。

一晩で100万ISK(ゲーム内通貨)ほど増えました。初心者としてはまずまずかな?
EMP弾Sは2万発弱売れ、余っていたパイライト(鉱石)も高値でけっこう売れてます。
奥底の記録(画像には表示されていません)を見たら、1個16ISKで大量購入したパイライトを2倍近くの30ISKで売っていました。
いつの間にか転売ヤーと化していたようです。まあいいや。
無法地帯のヌルセクエリアで大規模戦闘(戦争)で物価の値上がりがしているとか聞きますが、安全地帯のこちらにも影響あるのかな(同じゲーム世界だものねー)?
昨日は2回採掘に出て(船の種別はベンチャー)、50分ほどで約170万ISK相当の採掘アイテム(ベルドスパーとスコダイト)を入手しています。
再処理などをしたので、価値はやや下がりますが。
EMP弾Sは追加で10万発以上を生産している途中です。
今は5万発を所有していますが、30ISKの分が売り切れたら周辺の業界最安値で売りに出そうかな。
小出しにしても良しだけど。そこまで膨大な数を一度には作れないし。
安く売るのならやはり薄利多売で、他のステーションからジャンプしてでも買ってもらえる価格設定が良いんだろうな。
以上!!