今回は自分にとって理想的な生き方ってなんやろな? ということを書いていく。
『ぶっちゃけ、ひきもりつつも堂々と生きていきたい』といった方には特にオススメの記事になる。
Contents
外にはたまに出る
完全にひきこもりになるのは難しいので、運動も兼ねて外出はする。
スーパーなどでの買い物はしてもいいだろう。
運動をする
忘れやすいので、上の方に書いておく。
パソコンでの作業ばかりが多く、運動は忘れがちなので(自分は身長160センチくらいで、体重は57kgちょっとくらい。もうちょい痩(や)せたい)不健康な生活をしないためにももう少し意識して運動をしていきたい。
煩(わずら)わしい人間関係を断ち切る
自分の場合は親がはっきり言って面倒なので(お金を出してくれていることには感謝だが)、1人暮らしをしたい。
お金さえあればどうにかなるので、ひとまずは月収10万円くらいを目指して自力で稼いでいきたい。
勉強を継続する
以前より書いているが、自分は数学などが好きである。
現在は簡単な教材や優秀な初心者向けの専門書をたしなんでいる程度だが、いずれは論文などを読めるようになっていきたいと思う。
小説を書き続ける
14、5年の執筆経験で、ド素人から『素人』くらいにはなれたかな?
プロを目指して頑張りたい。1日1000字くらいは書いていきたいな。
たくさん読書をする
『Kindle Paperwhite』を購入して、本棚代わりにして専門書や小説、ライトノベルなどを読みふけりたい。
今度セールが来たら買おうと思っている。
Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 32GB ブラック 電子書籍リーダー + Kindle Unlimited(3ヵ月分。以降自動更新)
ブログ・サイトを更新する
このブログは毎日更新を心がけているが、例えば1000記事突破したとしても、どれくらいの収益になるのかは謎である。
専門性は大してないし、無思慮に書き続けるのはNGなのだろう。
他にも収益化は一応形だけは成功しているブログ・サイトは複数持っているのだが、その収益は雀(すずめ)の涙。
まあ、まずは継続してなんとかしてみるだけだ。
YouTube配信をする
ゲーム実況(カイットGAMESチャンネル)は楽しくやれているので、投稿数を増やしたり、収益化ができるようなチャンネルに育てたい。
これに関しては、素直に頑張るしかないな。
音楽を創る?
自分はいわゆるDTM(デスクトップミュージック、パソコン上で音楽制作を行うこと)がわりと好きだったりする。
最新のボーカロイド、初音ミクNT(ニュータイプ)は正式発売が延期になったので、しばらく様子見。
いまはDomino(フリーDTM作曲ソフト)でのんびり音楽を作っていたい。
将来的には流行りの音楽などを研究して、ヒット曲を世に出したい思いがある。
機材、ソフトウェアなどを揃えるにはけっこうなお金がかかるので、自分でなんとか稼いでいきたいな。
まとめ のんびり、仙人みたいな暮らしがしたい
俗世の荒々しさというか、面倒くささというのには正直、飽き飽きしているよ。
社会的要望などには一切受け答えせず、我が道をこれからも歩むというのを、さらに強化していきたい。
重要なのは、最低限の収益の確保だろうね。
以上!