別にお金持ちになったわけでも、ミニマリストを目指しているわけでもないけれど、お金はあんまり必要ないよなあ、と思ったので書いていく。
Contents
なぜ要らないのか
使わないから。
ここ1年くらいは全然買えていなかった人生の必需品的アイテム(本とか)を集めていたけど、ある程度以上には購入して手に入った。
これからも本などにお金はかけたいし、なんならスペースの確保という名目で一人暮らしも有り得る。
結婚する予定とかもない個人だから、基本お金はかかりづらい。
生活費くらいは稼ぎたい、というか稼ぐ
実家住まいだから、それなりに裕福な暮らしでも月10万~20万あれば足りそう。
一人暮らしでも15(20?)万円~くらいで十分な生活ができそうな気がしてならない。
寄付もしたい
自立して稼げるようなったら、ちゃんと国なり世界なりのために少しは寄付活動をしたいと思っている。
寄付活動は自分の中の夢の1つでもある。
自立できるくらい稼げるようになったらの話
飲食店巡(めぐ)りとかしてみたいなあ、とは思う。
ブログ活動その他を法人化して、自分が社長になるのは十分にあり得る。
基本的に節税目的。そこまで節税に興味はないけど、社長という身分にはなりたい。
なんらかのビジネスを始めるのもありだけど、リスキーなので今からでもあれこれ学んでおきたい、経営以外にもそもそもの事業に必要な知識とか。
あんまり貯金とかはせず(よっぽど余るようなら別)、流動的な資産運用がしたい。
資産運用は興味があるんだなー。怪しい勧誘はNOだけど。そういうコメントが来てもゴミ箱に突っ込む。
取らぬ狸の皮算用だけど、夢くらい見ても良いはず。そう遠くないし。
稼ごうと思えば、ちょっと時間はかかるけどできそう
マネタイズ(収益化)についてはさんざん勉強したし、常々頭を使って動く自分だし、こういう人間が金持ちになれないのは共産主義な国だけかもしれない(実際の共産主義国家がどうだったかはともかく)。
本気で動き出して1年目は1万円ちょっと自力で稼げました(バイトっぽいのを含めれば10万円前後くらい)。
2年目(現在)は色々手を広げたので、やはり素早く稼ぐというにはいかない気がする。
3年目以降に期待する感じかな。まずは色々実績を立てたり、ノウハウを溜め込みたい。
おまけ 『カイット共和国』のアイコンが王冠な件
共産主義で検索していたら、共和制が出てきて一応確認。
君主を持たない国、とあった。
このブログ、『カイット共和国』のアイコン(ファビコン)、もろ王冠じゃん……。
日の丸にするのもなんか嫌なので、別にいいや。
誰も気にしない。
以上!